ゴルフにおける悪癖の克服方法について
年齢や性別に関係なく、人気の高いスポーツといえばゴルフではないでしょうか。
ゴルフを長年嗜んでいる方の中には、なかなか思うような成果が出せずに悩んでいる方もいらっしゃいます。
もしかすると、自分では気付かない悪いクセが原因かもしれません。
長年かけて身体に染み付いてしまった悪いクセを改善すれば、ゴルフが上達する道が必ず開けると思います。
ダフリを改善しましょう
ダフリの原因には、身体の硬直や力んだ状態で振り回すことが挙げられます。
アドレスで力んでしまうと、肩や腕が硬直してしまいます。
そうなると、バックスイングをする際、手だけでクラブを上げてしまい、身体の回転が不足してしまいます。
力みに原因ある方の場合であれば、両手の力を抜いてからグリップすることで改善が見込めます。
深いラフは脱出することを目標に
たとえプロゴルファーでも、深いラフで上手く打てる確率はそう高くはありません。
飛ばすことよりも脱出することを第一に考えましょう。ラフでは芝の抵抗を見極めることが大切です。
逆目であれば芝の抵抗も大きくなりますので、短めのクラブでフェアウェイに出すことを目標にしてください。またグリップは普段よりもしっかりと握って、ゆっくりと振り抜いてください。
傾斜の場合の打ち方
つま先上がりか、つま先下がりかでもポイントが変わってきます。
傾斜の場合はボールに近づき、膝は深く曲げるようにしてください。
・つま先上がりの傾斜
下半身を安定させ上半身の回転を使って打ちましょう。
通常のスイングのようにフットワークを使うと、重心が前後にブレやすくなるため、フェースコントロールが上手くいきません。
・つま先下がりの傾斜
つま先下がりの傾斜では、つま先に体重がかかってしまいます。踵に体重を乗せるように意識して、角度が変わらないようにスイングしてください。
ゴルフレッスンはいかがですか
丁寧なゴルフレッスンをご希望でしたら、当スタジオはいかがでしょうか。
インストラクターによる、一人一人に合ったマンツーマン指導を行っておりますので、短期間での上達も可能です。また、スコアが思うように伸びないとお悩みの方も当スタジオにお任せください。
関連コンテンツ
・ゴルフ競技場でのマナーについて
・ゴルフレッスン前に準備するもの
・ゴルフを趣味にするメリット
・一度はラウンドしてみたいコースがあるスポット
・ゴルフスクールに通うメリットについて
・ゴルフのスコアを伸ばすコツについて
・ゴルフ初心者が実践したい練習法
・ゴルフというスポーツの魅力について
・ゴルフにおける悪癖の克服方法について